かされ、
くす。

1945(昭和20)年、米づくりが盛んだった岡山で、
農機具の修理工場として看板を上げた、
みのる農産工業所(みのる産業株式会社)。
現在では、開発から生産、営業までを一貫して手がける
農業機械メーカーとして付加価値の高い製品を手がけています。
70年にわたり培ってきた経験や技術力を駆使し、
日本初の稲刈り機をはじめ、世に送り出した発明品は200機種以上。
「農作業を少しでも楽にする機械づくりで、
地方の農産品を残したい」との理念のもと、
熊本県のい草、鳥取県のラッキョウ、香川県のニンニクといった
各地の特産品に特化した独創性に富んだ農業機械を
多品種少量生産でお届けしています。
日本農業の発展のためには
「1台しか売れない機械でも」をモットーにさまざまな分野で
新たな製品の開発を行っています。

NEWS 最新のお知らせ

2024年12月24日 (火) 年末年始のお知らせ

平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。

さて、弊社では年末年始の休業期間について、以下の通りとさせていただきます。
尚 休業中の電話・FAXでのお問合せはお休みいたします。
メールは12月28日(土)以降にいただきました内容は、1月6日(月)より順次回答させていただきます。
年末年始休業期間中は何かとご不便をお掛けいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

 <年末年始休業期間>
 2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)


製品に関するご不明点は、今一度「製品案内」「ご利用サポート」をご確認ください。
■餅つき機・餅切り機に関してのよくある問合せは こちら をご覧ください。

DIRECT SHOPPING  みのる産業ダイレクトショッピング

当社の一部製品をご購入いただける公式オンラインストアです。
ご利用をお待ちしております。